冬になると週末は必ずと言ってもいい程、鍋になる我が家の食卓。
カミさんは鍋が大好きで毎日鍋でもいいと言っておりますが、私にはビールをおいしく飲む口述にしか思えません。
極端なメンドクサガリな私も、同僚と飲みに行く時は決まって私が鍋奉行。
味にうるさいとか、順番がどーだとか言う訳ではありませんがお腹が空いて待ちきれないので、お皿に乗っているものを全てドカッと入れております、一気にね。

トマトスープを合成して納品、ようやく鍋奉行の資格をとる事が出来ました。 効果はとても微妙なレシピばかりですが、当分納品を気にしなくても良い生活に戻れそうで何よりです。
。
合成ついでに何回来ているかわからなくなったクロ巣に、ロイヤルゼリーを取りに行きましてドロップは3個、スキルは微動だにしなかった火曜日です。
スキル100のログが出てくるイメージは、ばっちり出来上がっていたんですが、そんなに甘くは無かった模様です。
カミさんは鍋が大好きで毎日鍋でもいいと言っておりますが、私にはビールをおいしく飲む口述にしか思えません。
極端なメンドクサガリな私も、同僚と飲みに行く時は決まって私が鍋奉行。
味にうるさいとか、順番がどーだとか言う訳ではありませんがお腹が空いて待ちきれないので、お皿に乗っているものを全てドカッと入れております、一気にね。

トマトスープを合成して納品、ようやく鍋奉行の資格をとる事が出来ました。 効果はとても微妙なレシピばかりですが、当分納品を気にしなくても良い生活に戻れそうで何よりです。
。

合成ついでに何回来ているかわからなくなったクロ巣に、ロイヤルゼリーを取りに行きましてドロップは3個、スキルは微動だにしなかった火曜日です。
スキル100のログが出てくるイメージは、ばっちり出来上がっていたんですが、そんなに甘くは無かった模様です。
この記事へのコメント
鍋について。。。(鍋なの?すきやき編)
「ごちそうなのぉ^^」って妹からメールが入ったので実家に行くと「すきやき」でした。
その場でぱくついたのはいうまでもありません。
残りをパックに詰めて家に持ち帰った次第です。
お、お肉はなんと!『松阪牛』です。
じゅるるでした。
しかし、おちびちゃん達が
「宮崎牛のがちょっとおいしいかもぉ~」
こいつらぁ;;
ちびっこの方が舌が肥えてるとは(>_<)
ポッキーのCM見ました。
最後は彼の部屋の扉の所に濡れてる彼女とは別の女の人が。。。。
その後が気になるぅ~
「ごちそうなのぉ^^」って妹からメールが入ったので実家に行くと「すきやき」でした。
その場でぱくついたのはいうまでもありません。
残りをパックに詰めて家に持ち帰った次第です。
お、お肉はなんと!『松阪牛』です。
じゅるるでした。
しかし、おちびちゃん達が
「宮崎牛のがちょっとおいしいかもぉ~」
こいつらぁ;;
ちびっこの方が舌が肥えてるとは(>_<)
ポッキーのCM見ました。
最後は彼の部屋の扉の所に濡れてる彼女とは別の女の人が。。。。
その後が気になるぅ~
2006/01/25(水) 12:02 | URL | ぷくぷく #-[ 編集]
ぷくぷくさん
少し硬い肉だと、噛み切れなかったりして残すので我が家も親よりもいい肉を与えております。
食べ残すよりも経済的かなぁと思いまして・・・
でも、宮崎牛と松坂牛はマジデ羨ましい限りです。
ポッキーのCMについて、
私のストーリーとかけ離れていたかも知れませんが、インパクトの強いCMですよねぇ。
1度しか見ていないのに、最近は電車の自動改札で鳴る♪ぴんぽ~ん♪からポッキーを連想出来るようになりました。(路線によっては音が違うかもです)
結末が楽しみですね♪
少し硬い肉だと、噛み切れなかったりして残すので我が家も親よりもいい肉を与えております。
食べ残すよりも経済的かなぁと思いまして・・・
でも、宮崎牛と松坂牛はマジデ羨ましい限りです。
ポッキーのCMについて、
私のストーリーとかけ離れていたかも知れませんが、インパクトの強いCMですよねぇ。
1度しか見ていないのに、最近は電車の自動改札で鳴る♪ぴんぽ~ん♪からポッキーを連想出来るようになりました。(路線によっては音が違うかもです)
結末が楽しみですね♪
おとうさんが、一番良い肉、良いところを持ってく時代は終わったんですね。。。南無ぅ~。
そのお肉が食えるのも、パパのおかげなのにぃ~。
松阪牛は妹の旅行のおみやげでした^^
そのお肉が食えるのも、パパのおかげなのにぃ~。
松阪牛は妹の旅行のおみやげでした^^
2006/01/25(水) 13:23 | URL | ぷくぷく #-[ 編集]
ですねぇ。
でも、子供のおいしそうな顔を見ると嬉しいものです。
基本的に休みの時しか食事を一緒にする事がないからかもしれませんね。
[お金]と[パパ]に関してはわかっている様です、流石カミさん。
でも、子供のおいしそうな顔を見ると嬉しいものです。
基本的に休みの時しか食事を一緒にする事がないからかもしれませんね。
[お金]と[パパ]に関してはわかっている様です、流石カミさん。
2006/01/25(水) 16:58 | URL | erotaru-no1 #-[ 編集]
Template by 無料ブログテンプレートカスタマイズ
当ブログに記載されている会社名・商品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
Copyright © 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2004-2006 FF11 黒タル日記/erotaru-no1 All Rights Reserved.
Recommend Environment:IE6 or Compatible & 1024x768 32bit
Playing Diary for Final Fantasy 11(FF11) in Siren Server
Special Thanks. L.S. Members & YOU!