昨日も息子と3回ほどやりましたが、なんだかバージョンアップしているではないですか・・・
2004年バージョン2となっており、手に入れる事が出来るカードも少し増えた模様。
ジャンケンを覚えたり集中力?を養う意味ではいいのですが、まだまだ熱は冷めそうにありませんね。
ちなみに、ムチャクチャ並んでいるんですよね~子供も大人もw
近所のショッピングモールにやりに行くのですが、店舗は違えど全部で4台置いてありますので一番人が少なく回転がよさそうな所を探すのもパパの役目なんです^^
でも、だいたい3~5人は並んでいるので20分待ちくらいでしょうかね・・・
・・・・・カードが増えたって事は本も新しくなる悪寒! 親ばかなので買ってしまうんでしょうけどね、セガさんは商売上手だな~とつくづく思うのでした。
2004年バージョン2となっており、手に入れる事が出来るカードも少し増えた模様。
ジャンケンを覚えたり集中力?を養う意味ではいいのですが、まだまだ熱は冷めそうにありませんね。
ちなみに、ムチャクチャ並んでいるんですよね~子供も大人もw
近所のショッピングモールにやりに行くのですが、店舗は違えど全部で4台置いてありますので一番人が少なく回転がよさそうな所を探すのもパパの役目なんです^^
でも、だいたい3~5人は並んでいるので20分待ちくらいでしょうかね・・・
・・・・・カードが増えたって事は本も新しくなる悪寒! 親ばかなので買ってしまうんでしょうけどね、セガさんは商売上手だな~とつくづく思うのでした。
この記事のトラックバックURL
http://allsan.blog22.fc2.com/tb.php/26-0a0a733b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by 無料ブログテンプレートカスタマイズ
当ブログに記載されている会社名・商品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
Copyright © 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2004-2006 FF11 黒タル日記/erotaru-no1 All Rights Reserved.
Recommend Environment:IE6 or Compatible & 1024x768 32bit
Playing Diary for Final Fantasy 11(FF11) in Siren Server
Special Thanks. L.S. Members & YOU!