PT希望のリュージョンサーチ・同じく全域サーチ・・・・
「うはw 後衛しかいないよ、これじゃ今日はPT出来ないかな」
LV帯サーチ35-37でリュージョンサーチ・・・・
「さっきと変わらないジャン!」
緑サチコ限定にして全域サーチ・・・・
「全エリアでも5PTくらいしかいねぇし、盾もアタッカーもいない」
LV帯サーチで35-38にして全域サーチ・・・・
「PT中の一人と、もう寝そうな一人しか増えてない」
サチコメ書いて希望を出してから一連の動作を40回は繰り返したと思われるエロタルです。
黒の時の癖かもしれませんが【リーダーせずにまったり上げる】と決め赤を上げ始めましたが、ぼーっとしている時間がもったいなく、どーしてもサーチをしてPTが組めるチャンスを伺ってしまうんですよね!
何が何でも37にしたかったので2時間ほどサーチをしまくり、希望なし忍者さんにアタックしてOKを貰ってから、あらかじめ唾をつけておいた(おぃ!)方々にテル攻撃。
そしてアタッカーが本当にいなかったので、前2後4として赤で前に出て殴ることにしました。


構成は忍戦黒白赤赤35~37で縄張りに。
経験値は低めでしたが事故もなく全員がレベルアップして終了、途中ポンもやって見ましたが回避が高くスカスカでキツキツ。 詩人さんと前衛3人いないとおいしくなさそうです。
経験値は170くらいでしたので、良編成でいけばうまうまな感じです。


黒タルのサポ赤と白のステータスの違いです。
MPはメリポで+1していますが、INTが+3って大きいですね♪
サポ白は優秀で、ケアルガ・ナ系・テレポ・イレース等使える魔法があるので白が多いと思いますが、赤はBCやENM等ではグラビデ・ディスペルが使えるので重宝しそうな感じです。
あとは、ひゃっほい!ですかね♪
先日購入したバロン装備暴落中w あららっという感じです。
よろしかったらクリックして下さい。


LV帯サーチ35-37でリュージョンサーチ・・・・

緑サチコ限定にして全域サーチ・・・・

LV帯サーチで35-38にして全域サーチ・・・・

サチコメ書いて希望を出してから一連の動作を40回は繰り返したと思われるエロタルです。
黒の時の癖かもしれませんが【リーダーせずにまったり上げる】と決め赤を上げ始めましたが、ぼーっとしている時間がもったいなく、どーしてもサーチをしてPTが組めるチャンスを伺ってしまうんですよね!
何が何でも37にしたかったので2時間ほどサーチをしまくり、希望なし忍者さんにアタックしてOKを貰ってから、あらかじめ唾をつけておいた(おぃ!)方々にテル攻撃。
そしてアタッカーが本当にいなかったので、前2後4として赤で前に出て殴ることにしました。


構成は忍戦黒白赤赤35~37で縄張りに。
経験値は低めでしたが事故もなく全員がレベルアップして終了、途中ポンもやって見ましたが回避が高くスカスカでキツキツ。 詩人さんと前衛3人いないとおいしくなさそうです。
経験値は170くらいでしたので、良編成でいけばうまうまな感じです。


黒タルのサポ赤と白のステータスの違いです。
MPはメリポで+1していますが、INTが+3って大きいですね♪
サポ白は優秀で、ケアルガ・ナ系・テレポ・イレース等使える魔法があるので白が多いと思いますが、赤はBCやENM等ではグラビデ・ディスペルが使えるので重宝しそうな感じです。
あとは、ひゃっほい!ですかね♪
先日購入したバロン装備暴落中w あららっという感じです。
よろしかったらクリックして下さい。

この記事へのコメント
赤魔サポレベル到達おめでとうございます!w
やっぱ・・・30~40代は人が少ないんですかねぇ・・
自分が内藤30~40代だった時、レベル上げ希望の人が少なくて、
メンバーを集めるのに苦労した思い出があります(´Д⊂
やっぱ・・・30~40代は人が少ないんですかねぇ・・
自分が内藤30~40代だった時、レベル上げ希望の人が少なくて、
メンバーを集めるのに苦労した思い出があります(´Д⊂
戦士さん:
有難うございます。
ゴールデンタイムのPTが帰ってくるくらいから組み始めるので、人の少なさに拍車がかかっている感じです。
サポLV以上はもっと大変そうですけどね・・・
有難うございます。
ゴールデンタイムのPTが帰ってくるくらいから組み始めるので、人の少なさに拍車がかかっている感じです。
サポLV以上はもっと大変そうですけどね・・・
この記事のトラックバックURL
http://allsan.blog22.fc2.com/tb.php/242-23e97dd9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by 無料ブログテンプレートカスタマイズ
当ブログに記載されている会社名・商品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
Copyright © 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2004-2006 FF11 黒タル日記/erotaru-no1 All Rights Reserved.
Recommend Environment:IE6 or Compatible & 1024x768 32bit
Playing Diary for Final Fantasy 11(FF11) in Siren Server
Special Thanks. L.S. Members & YOU!