本日2回目の投稿です!
と、言うことでサボリーメンな土曜の昼下がりにカキコしたいと思います。(笑)
「メロンジュースを作りたいなぁ」 から、合成を始めることに
~2 ローストコーン まぁ先ず手始めですね。 店売り
~3 むきザリガニ 昔も炎クリは高かったので、極力回避する方向で。 店売り
~7 草汁 素材が安めだったので。 店売り
~9 ペットアルファ 土クリ当時200G。 店売り
~11 イワシの切り身 ギルドで魚買って。 店売り。
~14 ブリの切り身 ブルーテール高かったのですが、炎クリ回避の為。
~19 ペットベータ 店売り。
~20 セルビナバター 倉庫で保存。
~26 干し肉 店売り。 結構割れました~
~29 虫ダンゴ サンド競売に出すと1時間で売れていました。
~30 パインジュース 競売へ。
~35 肉ダンゴ これも競売へ。 回転まぁまぁかな。
~37 魚汁 店売り。 バストアサーディン
~40 メロンジュース 競売へ。 ここで目標がメロンパイに。
~42 パイ生地 倉庫で保存。
~44 魚汁 こちらはブルーテールを使用。
~46 アップルパイ トカゲの卵。
~50 アップルパイ 鳥の卵。 たくさんのパイが出来ました。
~51 オレンジオレ 店売り。
~55 ボスディン菜のソテー ここから、炎クリが回避できないゾーンに。
~59 ストーンチーズ 闇クリも高かった・・・
~62 メロンパイ トカゲの卵。
~64 メロンパイ 鳥の卵。 全部倉庫へ(ここで作ったパイで75までいけました)
*メロンパイ作成中に60.1となりまして・・継続して調理を上げることになりました。
~68 カラフルエッグ 鳥の卵。
~70 サンドリアティー 店売り。 スタック出来なくて超不便。
~76 ララブミートボール ウサギの肉が競売になくて張り付き。
~80 オレンジクーヘン 店売り。 スタックできないから即売り。
~85 パンプキンパイ 競売へ。
~86 マロングラッセ 競売へ。 ジュースはサンド酒場で購入。ジュースで割れると痛い
~89 ロランペリーパイ
フリントキャビア パイは競売。 キャビアは倉庫へ。
~94 殿様おにぎり 店売り。
H17/10/27追記
~97 ダブナシア風タコス 微赤。 サラダは競売買いで。 需要は高いので競売へ。
~99 菱餅 マグワートは5ダース程購入。 売れ行きはそこそこなので競売へ。 材料がスタック出来ないのでかなりメンドイ。
H18/01/30追記
~100 呪われたスープ 100にするまでにかかった費用は30~40万くらいかと思いますが、ロイヤルゼリーの入手がとにかく大変でした。
でも、ここまできたら上げるしかないですもんね。
100になった時の関連記事はこちらから、簡単な考察を書いておりますとても嬉しいアノ瞬間
何だか文字をうまく揃えられなかったんですが、見難くてごめんさい。
だいたいこんな感じだったと思いますが、スキル上げなので儲けよりもいかに出費を少なくして上げられるかと考えレシピを決めました。
あと、調理を上げ始めてから、かっな~り時間がたっているので今はもう少しいいレシピがあるかもしれません。
基本的にスキル上げはお金に余裕がある時にしかやりませんでした。
まぁだから時間がかかったんですけどね^^
魔導師の方ならヤグドリまでは絞れた方がいいと思いますので、よかったら参考に。
と、言うことでサボリーメンな土曜の昼下がりにカキコしたいと思います。(笑)
「メロンジュースを作りたいなぁ」 から、合成を始めることに
~2 ローストコーン まぁ先ず手始めですね。 店売り
~3 むきザリガニ 昔も炎クリは高かったので、極力回避する方向で。 店売り
~7 草汁 素材が安めだったので。 店売り
~9 ペットアルファ 土クリ当時200G。 店売り
~11 イワシの切り身 ギルドで魚買って。 店売り。
~14 ブリの切り身 ブルーテール高かったのですが、炎クリ回避の為。
~19 ペットベータ 店売り。
~20 セルビナバター 倉庫で保存。
~26 干し肉 店売り。 結構割れました~
~29 虫ダンゴ サンド競売に出すと1時間で売れていました。
~30 パインジュース 競売へ。
~35 肉ダンゴ これも競売へ。 回転まぁまぁかな。
~37 魚汁 店売り。 バストアサーディン
~40 メロンジュース 競売へ。 ここで目標がメロンパイに。
~42 パイ生地 倉庫で保存。
~44 魚汁 こちらはブルーテールを使用。
~46 アップルパイ トカゲの卵。
~50 アップルパイ 鳥の卵。 たくさんのパイが出来ました。
~51 オレンジオレ 店売り。
~55 ボスディン菜のソテー ここから、炎クリが回避できないゾーンに。
~59 ストーンチーズ 闇クリも高かった・・・
~62 メロンパイ トカゲの卵。
~64 メロンパイ 鳥の卵。 全部倉庫へ(ここで作ったパイで75までいけました)
*メロンパイ作成中に60.1となりまして・・継続して調理を上げることになりました。
~68 カラフルエッグ 鳥の卵。
~70 サンドリアティー 店売り。 スタック出来なくて超不便。
~76 ララブミートボール ウサギの肉が競売になくて張り付き。
~80 オレンジクーヘン 店売り。 スタックできないから即売り。
~85 パンプキンパイ 競売へ。
~86 マロングラッセ 競売へ。 ジュースはサンド酒場で購入。ジュースで割れると痛い
~89 ロランペリーパイ
フリントキャビア パイは競売。 キャビアは倉庫へ。
~94 殿様おにぎり 店売り。
H17/10/27追記
~97 ダブナシア風タコス 微赤。 サラダは競売買いで。 需要は高いので競売へ。
~99 菱餅 マグワートは5ダース程購入。 売れ行きはそこそこなので競売へ。 材料がスタック出来ないのでかなりメンドイ。
H18/01/30追記
~100 呪われたスープ 100にするまでにかかった費用は30~40万くらいかと思いますが、ロイヤルゼリーの入手がとにかく大変でした。
でも、ここまできたら上げるしかないですもんね。
100になった時の関連記事はこちらから、簡単な考察を書いておりますとても嬉しいアノ瞬間
何だか文字をうまく揃えられなかったんですが、見難くてごめんさい。
だいたいこんな感じだったと思いますが、スキル上げなので儲けよりもいかに出費を少なくして上げられるかと考えレシピを決めました。
あと、調理を上げ始めてから、かっな~り時間がたっているので今はもう少しいいレシピがあるかもしれません。
基本的にスキル上げはお金に余裕がある時にしかやりませんでした。
まぁだから時間がかかったんですけどね^^
魔導師の方ならヤグドリまでは絞れた方がいいと思いますので、よかったら参考に。
Template by 無料ブログテンプレートカスタマイズ
当ブログに記載されている会社名・商品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
Copyright © 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2004-2006 FF11 黒タル日記/erotaru-no1 All Rights Reserved.
Recommend Environment:IE6 or Compatible & 1024x768 32bit
Playing Diary for Final Fantasy 11(FF11) in Siren Server
Special Thanks. L.S. Members & YOU!