マップを見間違えて、錬金術ギルドに迷い込んだおかげで【消えたカボチャ頭】が発生した月曜日。
少し時期はずれな感がありますが、ワジャーム樹林に苺狩りに向かいました。

Hervest Pointは案外サクッと見つかりまして、虹苺を入手。
英訳するとレインボーストロベリーですよ奥さん。
ただの直訳と言ったら直訳ですが、何だかドキドキするのは私だけではないはずです。
白門に戻って報告、白銀貨を1枚貰ってクエ終了です。
0時をまわると一日一回、調理レシピが聞けようになるそうな。
その後いつも見るたびに気になっていた、変な色のクモとピンクの鳥と戯れることにしまして、
クモは女帝を使っても60程でしたが、途中ヒールをしないとMP足らずイマイチ。
ピンクの鳥ですが、丁度を求めて森の中を彷徨いまして返り討ちにあった次第です。


気が付けば風属性。
弱体260+風杖でもサイレス・グラビデのレジが多かったのが結構痛い。
MPは吸えるので慣れるといい感じなのかもしれませんけど、
最後の最後でスリプル+魔法のコンボはマジデ汚いと思います、
黒の戦い方を心得ているようで、敵ながらあっぱれです。
と、いうかヘタレはへたれらしく生きなきゃ駄目そうですv
少し時期はずれな感がありますが、ワジャーム樹林に苺狩りに向かいました。

Hervest Pointは案外サクッと見つかりまして、虹苺を入手。
英訳するとレインボーストロベリーですよ奥さん。
ただの直訳と言ったら直訳ですが、何だかドキドキするのは私だけではないはずです。
白門に戻って報告、白銀貨を1枚貰ってクエ終了です。
0時をまわると一日一回、調理レシピが聞けようになるそうな。
その後いつも見るたびに気になっていた、変な色のクモとピンクの鳥と戯れることにしまして、
クモは女帝を使っても60程でしたが、途中ヒールをしないとMP足らずイマイチ。
ピンクの鳥ですが、丁度を求めて森の中を彷徨いまして返り討ちにあった次第です。


気が付けば風属性。
弱体260+風杖でもサイレス・グラビデのレジが多かったのが結構痛い。
MPは吸えるので慣れるといい感じなのかもしれませんけど、
最後の最後でスリプル+魔法のコンボはマジデ汚いと思います、
黒の戦い方を心得ているようで、敵ながらあっぱれです。
と、いうかヘタレはへたれらしく生きなきゃ駄目そうですv
Template by 無料ブログテンプレートカスタマイズ
当ブログに記載されている会社名・商品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
Copyright © 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2004-2006 FF11 黒タル日記/erotaru-no1 All Rights Reserved.
Recommend Environment:IE6 or Compatible & 1024x768 32bit
Playing Diary for Final Fantasy 11(FF11) in Siren Server
Special Thanks. L.S. Members & YOU!