昨日はプロM第1章をクリアしてから一度も足を向けたことが無かった、ルフェーゼ野に遊びに行きました。
綺麗な所とは聞いていましたが、癒しの空間という言葉がピッタリはまりそうな所で音楽もいい感じ♪
砂丘やクフィムからの移動という事でメンドクて足が動かなかったのですが好きな場所5本の指に入る所になりました。

クフィムから行くことにしましたが、ここを見つけるまで1時間もかかったなんて口が裂けても言えそうにありません。 右手にはワーリポ完備だった事は墓場まで持って行く予定です。
移動中にブガードを見つけて恒例の挨拶をしまして、とても喜んで頂いたみたいで良かったです♪


最近ではコンボ→フルスイング→ファイアIIIでMBまで出来るようになりまして2人の息もピッタリです!

そして先人のゆかりの地へ二人で見学に行きまして、オープニングを思い出しまして【冒険】しなきゃなぁ・・・と色々な事を思い出させてくれました。


夜になるとフォーマーが出てくるので要注意です、このほかに赤と侍が少し先で見張りをしていますが、インビジ状態なら安心です。
それにしてもストーリーとマッチしたこの辺のこだわり方は流石だと思いました。 ちゃんと6人PTな所が憎いですね♪
ミッションを進めればもっと色んな所に行けるのでしょうが・・・
次の追加ディスクではもう少し短時間プレイヤーの事も気にかけて欲しいなぁと思った月曜日でした。 あと人数とかジョブ縛りとかもね。。。あくまで願望ですけどネ
おまけです♪
さわると大きくなりますyo
。
綺麗な所とは聞いていましたが、癒しの空間という言葉がピッタリはまりそうな所で音楽もいい感じ♪
砂丘やクフィムからの移動という事でメンドクて足が動かなかったのですが好きな場所5本の指に入る所になりました。

クフィムから行くことにしましたが、ここを見つけるまで1時間もかかったなんて口が裂けても言えそうにありません。 右手にはワーリポ完備だった事は墓場まで持って行く予定です。
移動中にブガードを見つけて恒例の挨拶をしまして、とても喜んで頂いたみたいで良かったです♪


最近ではコンボ→フルスイング→ファイアIIIでMBまで出来るようになりまして2人の息もピッタリです!

そして先人のゆかりの地へ二人で見学に行きまして、オープニングを思い出しまして【冒険】しなきゃなぁ・・・と色々な事を思い出させてくれました。


夜になるとフォーマーが出てくるので要注意です、このほかに赤と侍が少し先で見張りをしていますが、インビジ状態なら安心です。
それにしてもストーリーとマッチしたこの辺のこだわり方は流石だと思いました。 ちゃんと6人PTな所が憎いですね♪
ミッションを進めればもっと色んな所に行けるのでしょうが・・・
次の追加ディスクではもう少し短時間プレイヤーの事も気にかけて欲しいなぁと思った月曜日でした。 あと人数とかジョブ縛りとかもね。。。あくまで願望ですけどネ
おまけです♪
さわると大きくなりますyo
。

スポンサーサイト
Template by 無料ブログテンプレートカスタマイズ
当ブログに記載されている会社名・商品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
Copyright © 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2004-2006 FF11 黒タル日記/erotaru-no1 All Rights Reserved.
Recommend Environment:IE6 or Compatible & 1024x768 32bit
Playing Diary for Final Fantasy 11(FF11) in Siren Server
Special Thanks. L.S. Members & YOU!